
・50記事書いたけど他の人はどんな感じだろう?
・毎日更新って効果あるの?
今回は、こんな疑問にお答えします。
本記事で、このブログもめでたく50記事目となります!
ブログ開始当初から毎日更新を続け、淡々と記事を投入し続けてきました。
ひとまず、3カ月間毎日更新を続けて約100記事を目標にしていますが、節目の50記事達成という事で、毎日更新で50記事達成するとどうなるのか?について、書いていきます。
因みに、僕はブログ初心者であり、ワードプレスで新規ドメイン使用、SNSの利用は今の所なしです。
では、行きましょう!!
ブログ50記事達成した収益とPV数

早速、結果からお伝えします。
・ユーザー数:37
・PV数:134
です。流石にここまで結果が出ないと絶望的ですね(笑)他の50記事達成の人たちと比べても、何となく10分の1くらいでしょうか。
そして、もちろん
・収益:0円
です。
30記事・40記事達成の時からほとんど変化はなく、ほぼ誰にも読まれていない、かつ収益も発生していない状況です。
でも、現時点では結果が出てなさ過ぎて、原因の分析や改善のしようがないので、とりあえずは3ヶ月毎日更新を目標に記事の更新に集中し、それを達成後にいろいろと振り返り改善していきたいと思います。前進あるのみ。
ブログ50記事書いたことによる変化は?

PV数や収益と言う意味では、前述の通り特に変化はありません。
しかし、少し慣れてきたことで若干ですが作業スピードは上がってきたかなと思います。
まだ、成果が何も出ていないのでこれで良いのかは分かりませんが、自分なりの型ができつつあり、その型に当てはめていく事で作業中の迷いが少しは減ってきていると感じます。
これからも、考えなくてはならない作業と淡々とこなせば良い作業を明確にして、少しでも作業効率を上げていきたいと思います。
ブログの毎日投稿による効果は?

PV数や収益と言う意味では、こちらも今のところ効果は見受けられません。
しかし、内面的な部分で言うと、まだ所詮50日ですので完全ではないかもしれませんが、ブログを書くという事が習慣になりつつあります。
さらに、もちろん成果は何も出てはいませんが、毎日更新を続けているという点では自分自身で一定の評価はして良いかと思っています。(但し、毎日更新する事が目的ではなく、あくまで収益化する事が目的ですのでそこは履き違えないようにして、あとは成果が出るまでトライ&エラーで継続するのみです。)
なので、毎日更新の効果と言う意味では、「習慣化」と「継続している事に対する少しの自信」という事になるかと思います。
記事数より期間が重要??

これは希望的観測を含みます(笑)
前述の通り、本ブログの現状は悲惨なものになっていますが、PV数などが伸びてくるのは記事数でなく、期間が大事だと言っている方々もいらっしゃいます。そして、その期間はだいたい3カ月であると・・・。
本当か嘘かは現時点では判断できませんが、一旦この3カ月と言う数字を拠り所にして作業を進めていきたいと思います。
まだもう少し先にはなりますが、こちらの結果もご報告出来ればと思います。
100記事達成に向けて

先程は、自分の型が出来てきたとお伝えしましたが、その型からあえて外した記事も作成していこうかと思っています。例えば、狙うキーワードの検索数をいろいろな幅のもので作成していく、記事の構成を変えてみる等です。
なぜかと言うと、今後検証作業をしていく際に様々なサンプルがあった方が検証しやすいと思うからです。
同じような考えで作成した記事ばかりでは、上手くいったときはいいですが、ダメだった時に何がダメだったのかが分かり辛くなります。なので、あえて差をつける事で検証しやすくしていきたいと思っています。
前にも書きましたが、とにかく100記事達成までは、検証用のサンプル作りくらいの気持ちでやっていきます(もちろん記事の内容は価値のあるものになるよう全力で書きます)。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、毎日更新で50記事達成するとどうなるのか?について僕の実体験を書いていきました。
まとめると
・PV数、収益ともにほぼゼロ
・但し、ブログを書く習慣と継続してきた事による少しの自信を得られた
・何らかの成果が出るまで、しつこく継続していく決意を新たにした
となります。
僕の絶望的な結果を見て頂いて、少しでも励みにして頂ければと思います(笑)
今回の内容が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
↓60記事達成時の結果はこちら
コメント