
・ブログ毎日更新で60記事書くと収益やPVはどれくらい?
・60記事書いて何か変化あった?
・いつ頃からPV数上がり始めるの?
今回は、こんな疑問にお答えします。
・ブログ毎日更新で60記事達成した収益とPV数
・60記事達成した事による変化
・いつ頃からPV数上がり始めるのか
この記事を書いている僕は、ブログ開始から約2カ月間、毎日ブログを更新し続け、本記事で60記事を達成しました。
因みに、僕はブログ初心者であり、ワードプレスで新規ドメイン使用、SNSの利用は今の所なしです。
とりあえずブログを書き続けているけど、、、果たして本当にこの方向性で合ってるのかな、他の人はどんな感じなんだろうと不安な方は、ぜひこの記事をご覧頂き、一つの目安にしてください。
では、行きましょう!!
ブログ毎日更新で60記事達成した収益とPV数

早速、結果からお伝えします。
・ユーザー数:64(50記事達成時は37)
・PV数:206(50記事達成時は134)
です。
相変わらず絶望的な数字ですが、もう慣れました(笑)
そして、もちろん
・収益:0円
です。
ほぼ誰にも読まれていない、かつ収益も発生していない状況です。
まあでも予想は出来ていましたので、特に悲観的にもなっていません。
60記事達成した事による変化

まず、PV数や収益に関しては、前述の通り、大きな変化はありません。
その他の部分では、40記事・50記事達成時は「書くことがなくなってきたなー」と多少ネタ切れを感じる時期だったのですが、そこからは少し脱出できた気がします。
どうやって脱出したかというと、以下の2つを改めて認識できたことが大きいと思います。
②アウトプットのためにインプットも必要
①に関しては、40記事・50記事の時は「このキーワードは上位サイト強そうだから書くのやめよー」とか考えていましたが、これが書くことが無くなる原因だと気づきました。
だから、「書かないと戦う事すらできないから、とにかくキーワードは全部記事にする」事にしました。
次に②に関しては、40記事・50記事の時は「自分の中にインプットされているものを選んでアウトプットをする」という自分の手持ちの知識で勝負するようなイメージでしたが、これもやはり記事数をこなしていくと限界がある事が分かりました。
だから、「アウトプットするために新たな知識をインプットする」作業もするように意識しています。
この2点を意識して行動したところ、ネタ切れだと悩む時間が圧倒的に減ってきています。
これが60記事達成した変化です。
いつ頃からPV数上がり始めるのか

一般的には、新規ドメインのブログが伸びてくるのには、3カ月~半年くらいはかかると言われています。記事の内容というより、期間が問題のようです。
なので、今後も本ブログで定期的にPV数と収益については報告していこうと思います。
その結果をもって、将来的には答えとさせて頂きたいと思います(いつかはPV数も収益もあがる前提・・・)。
一旦は、新規ドメインがGoogleから無視される期間と言われている3カ月間を目標に、今後も更新してその真偽を確かめたいと思います。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回のポイントをまとめると
・ネタ切れには、有効な策が2つある
・それは、①キーワードは基本的に全部記事にする②アウトプットのためにインプットも必要という事を再認識することである
となります。
僕の絶望的な結果を見て頂いて、少しでも励みにして頂ければと思います(笑)
今回の内容が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
↓70記事達成時の結果はこちら
コメント