「会社にいる意味がわからない」と思ったらすべき2つの事

サラリーマンライフハック

最後まで読んでもし参考になったら、記事下のこのバナーをクリック頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日本ブログ村ランキングに参加しています。
記事を最後まで読んで頂いて、もし参考になったと思ったら、記事下に設置してあるこのバナーをクリック頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

なぜ僕はこの仕事をやってるんだろう?この生活が僕の幸せなんだろうか?会社にいる意味がわからなくなってきた。

本当にこのままこの会社に居ていいのだろうか・・・

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
・「会社にいる意味がわからない」と思ったらすべき2つの事
・会社にいる意味がわからないまま会社に居ても何も変わらない話
・まとめ:自分が幸せになる仕事・働き方をしよう

この記事を書いている僕は、サラリーマンとして約10年働き、今では年収1,000万円を超えています。

そして、給料以外でも株式投資で利益500万円以上を稼ぎ、現在では2,500万円以上の資産を築いています。

サラリーマンをやっていると「会社にいる意味って何だっけ?」「このままこの会社に居ていいのか?」と不安に思ってしまう事ありますよね?

で、思いはするものの、結局解決するための行動は起こせない事が多いのではないでしょうか。

しかし、こう思った時は、自分から自分への危険信号かもしれません。

そのまま放置しておくと、ずっとモヤモヤしながら生きていく事になりますし、最悪病んでしまったりする可能性もあります。

よって、今回は「会社にいる意味がわからない」と思ったらすべき2つの事について解説していきます。

では、行きましょう!!

「会社にいる意味がわからない」と思ったらすべき2つの事

本当に会社にいる意味がないか改めて考えてみる

まずやる事は、本当に自分が会社にいる意味がないのか改めて考えてみる事です。

その際、考えやすくするために、以下の2つの視点で考えてみることをおすすめします。

  • 自分が会社にいる事による会社側のメリットはないか

  • 自分が会社にいる事による自分のメリットはないか

会社側のメリットとは、例えば「自分じゃないとできない仕事がある」とか「成果に貢献している」とかですね。

会社にメリットをもたらしているのであれば、あなたが会社にいる意味もあるのではないでしょうか。

一方、自分のメリットとは、例えば「成長できる余地がある」とか「給料には満足している」などですね。

これらのメリットをもう一度考えて、「まだ自分がいる意味はある!」と思えたら、懸命に仕事しましょう。

でも、これでも意味を見出せないなら、以下のように具体的に行動を起こすべきでしょう。

会社にいる意味がわからない時の具体的な対処法3つ

どのような行動をすれば良いかと言うと、以下の3つです。

  • 転職する
  • 副業を始める
  • 投資を始める

それぞれ解説します。

転職する

まず思いつくのが転職ですね。

これが最もシンブルな対処法です。

自分がやりがいや働きがいを持って働ける会社を探して、転職します。

僕の周りの転職した人は、みんな転職エージェントを使って、希望に沿った転職を実現していますので、転職エージェントを使うのが良いようです。

大事なことは、今と同じことを繰り返さないように、働くに当たって自分が何を最も重視するのかを考えてそれに合った会社に入る事です。

但し、どんなに下調べをして転職しても、入ってみないと分からない事の方が多いので「転職しても状況があまり変わらない」「更に状況が悪化してしまった」というリスクもあります。

副業を始める

次は副業を始めることです。

実は、これが僕が最もおすすめする方法です。

なぜなら、リスクなく現状を打破できる可能性があるからです。

この方法は、会社は居る意味を求める場所ではなく生活の安定(給料)のためだけと割り切って、自分のやりがいや成長は副業に求めるというやり方です。

そして、もし副業が順調にいけば、会社を辞めて独立するという選択肢も見えてきます。

当然、上手くいかないこともあるかもしれませんが、その場合でも何ら影響はありません。

例えばブログを始めるとかクラウドソーシングで仕事を請け負うなどすれば、初期費用も掛からずできるものがたくさんありますからね。

上手くいかなければ、辞めて次の副業を探せば良いだけです。

よって、この方法であればリスクなく現状を解決できるので、もっともおすすめの方法です。

投資を始める

最後は投資を始める事ですが、これは会社がどうこう関係なく、無条件に始めたほうが良いと思っています。

なぜ投資をする事が大事かと言うと、収入源が給料以外に出来る事で、会社への依存度を減らせるからです。

そうなると、例えば転職するにしても失敗してもいいやと思えたり、同じ会社にいるとしても会社や上司に必要以上に迎合しなくて良くなるので、自分が正しいと思う事を言えたり、できたりします。

そうなると、不思議と会社生活の悩みが改善したり、社内で評価されて出世したりしますので、他に収入があるという気持ちの余裕は本業にも確実にプラスに働くのです。

投資というとリスクが高くてやりたくないと思うかもしれませんが、そんな事はありません。

実際に僕も株式投資で資産を大きく増やすことが出来ていますし、初心者でも着実に資産を増やしていく事が可能です。

株の始め方や勝てる投資家になる方法は以下で紹介しています。

会社にいる意味がわからないまま会社に居ても何も変わらない話

冒頭でも書きましたが「会社にいる意味って何だっけ?」 とあなたが思ったのは、自分から自分への危険信号かもしれません。

人が痛みを感じるのは、それ以上その状態が続くと危険な事を察知するためです。

このように人間の体と言うのは、自分に何かを伝える為に信号を出すようにできています。

それと同じで、 「会社にいる意味って何だっけ?」 と感じたのは、それ以上その会社に居るという状態が続くと危険だという自分からの合図かもしれません。

そして、残念ながら、自分が会社にいる意味すらわからないのに働き続けたとしても何も変わるはずがないのです。

なので、自分の心の声を無視せず、自分にとって危険信号を出さなくて良い状態になるよう行動してあげて下さい。

しっかりと自分を大事にする事が幸せな人生を送るためには重要です。

まとめ:自分が幸せになる仕事・働き方をしよう

いかがでしたでしょうか。

今回の記事のポイントをまとめると

・会社にいる意味がわからなくなってきた・・・と感じるのは自分から自分への危険信号

・まずは、本当に意味がないのか考えてみる

・それでも意味を見出せないなら「転職」「副業」「投資」の具体的な対処をする

こんな感じです。

繰り返しになりますが、本当に心から居る意味がないと思うのであれば、何かしらの行動を起こしましょう。

そのままそこに居ても何も変わりません。

仕事というのは、自分が幸せになための手段であって、人生の目的ではありません。

あなたは幸せになるために生まれてきたのです。

なのに、仕事のせいで幸せでないとしたら、それは間違っているという事です。

ぜひ、いろいろと試し行動して、自分にとって幸せな仕事・働き方を見つけましょう。

今回の内容が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました